箏部 活動しています。

◎「箏部」

This is a workshop of koto,
Japanese traditional stringed instruments

詳細はお問い合わせください。

For any inquiries, please reach out to us at 

mail: neko@a-third.com

ーーーーーー

開催場所

・日暮里 工房ムジカ

  第三以外の木曜日 10時~16時(予定)


・前橋市 城東町 知音会稽古場

  火・水・土 不定期(詳細はお問い合わせください。

工房ムジカ 日暮里モンパルナスで箏部と題して、箏を親しむ日を開催しています。

参加費 1000円(会場費)+ワンドリンク

もちもの 箏爪を持っている人、練習したい曲のある人はその譜面

ーーーーーーーーーー

大人の部活って、いいなと思って。

教えとか、入門とか、教室とかじゃなくて。部活動で、実験室。

日本の絶滅危惧楽器、「箏(13絃)」で遊びます。

メンバー募集中

ーーーーーーー

箏部 (ムジカ箏の日)

    部活動顧問 葛原りょう

    箏楽器等指導  イワタメグミ

    実験メンバー YUJIN モーリ 遠藤つきを 興宮咲月 ほか募集中



楽器の扱い方や、奏法も教えるし、

やってみたい曲も教えるけど

最近めぐみさんがハマってる竹の棒とか使ったりすることやら

箏ってこんなことできるんだって、エフェクター使ったりして実験してみようかと。

実験室です。



体験用貸し爪は準備してますが、続けて稽古演奏する人は爪だけはご購入ください。

楽器貸し出しもします。

(購入については相談にものります)

教材費、実費(著作権の観点から、楽譜は基本コピーではなく、市販品を購入いただきます)

日程は以下のカレンダーをごらんください。

不定期活動です。

お問い合わせ、参加予約は

neko@a-third.com までどうぞ。